企業見学|受付



・研究のご相談
・同業者として、どういったサービスを提供しているのか気になる
・「デイサービス」・「保険外リハビリ」・「企業主導型保育園」・「児童発達支援」を開設したい
・忙しい現場の中でで、職員同士のコミュニケーションを円滑にしたい
・「新人教育」・「マニュアル」について詳しく知りたい



(株)リトライケア様
今後の事業展開の参考
徹底された収支管理、教育、デザイン等を取り入れる観点
事業所の運営をシンプルにする為の蓄積された努力の跡が垣間見えました。
特に運営マニュアルを作成し事業所をハンドリングし易い仕組みにしている部分を参考にしたい。

社会福祉法人櫟会
デイサービスくぬぎ苑様
歩行訓練に特化したデイサービスを学ぶため
家族や介護支援専門員へのアプローチの仕方 マニュアルを使用しての新人教育 総合事業の方へのアプローチ方法 空間を使ったマシントレーニング方法等を活用させて頂きたいと思います。 トースト専門店健軍カフェル様では、若い女性客が多く来られておりました。 地域貢献や社会参加の側面が感じられ雰囲気やメニュー等を参考にさせて頂きたいと思います。

関西メディカルリハ倶楽部様
サービス・経営の取り組みについて
・スペースの有効活用
・マシン指定以外の内容
・利用者自己管理
・インカム情報伝達
・共有
・記録業務
・他事業との連携

株式会社ヒカリヲ様
勉強のため
オシャレの一言。
いろいろなところにかわいいものやオシャレなものがある。

株式会社フォースマイル様
介護施設の様ではなくおしゃれで利用者さん達も意欲的に運動されている姿がとても印象的でした。デイサービスに関しては理想とするリハビリのコンセプトをしっかりさだめそれを具現化する姿勢が素晴らしかった。利用者様をお客様としてとらえる視点も勉強になった。また、ITを活用した業務の効率化やスタッフ間のコミュニケーションのとり方も素晴らしかった。
(ご見学:2018年4月9日)
前のページへ
DETAILS
歩行に特化したリハビリ


特化型デイサービス戦略
ホコルでは歩行にこだわったアプローチを歩行のプロフェッショナルである理学療法士がおこなっております。歩行は単なる下肢の動作ではなく、全身の筋肉や関節、それを制御する神経系、持久力としての心肺機能など、様々な機能が適正に発現・統合されてこそ正常に行われる動作です。よって「ただ漫然と歩く」という運動だけでは歩行の改善にはつながりません。ホコルでは歩行や身体機能を評価し、脳科学に基づいた最新の歩行理論や理学療法士によるトレーニングアプローチ、充実したフィットネスマシンや呼吸改善・睡眠改善サポートなど、歩行を改善するために必要なソフトとハードを揃え、個人にオーダーメイドサービスを提供する体制を整えて、皆様の御利用・見学をお待ちしております。




特化型デイサービス戦略
ホコルでは歩行にこだわったアプローチを歩行のプロフェッショナルである理学療法士がおこなっております。歩行は単なる下肢の動作ではなく、全身の筋肉や関節、それを制御する神経系、持久力としての心肺機能など、様々な機能が適正に発現・統合されてこそ正常に行われる動作です。よって「ただ漫然と歩く」という運動だけでは歩行の改善にはつながりません。

ホコルでは歩行や身体機能を評価し、脳科学に基づいた最新の歩行理論や理学療法士によるトレーニングアプローチ、充実したフィットネスマシンや呼吸改善・睡眠改善サポートなど、歩行を改善するために必要なソフトとハードを揃え、個人にオーダーメイドサービスを提供する体制を整えて、皆様の御利用・見学をお待ちしております。
脳梗塞に特化したリハビリ


保険外サービス運営
2018年9月より九州学院前のイオン熊本中央店2階に開設。50坪という脳梗塞リハビリセンター最大の広さを有し、最先端ハイテクノロジーマシンや科学的根拠に基づいた脳卒中リハビリテーションの提供に力を入れています。
「脳梗塞リハビリセンターのサービス内容が知りたい」・「マーケテイングや集客、運営方法」・「クロージング化やリピート戦略について」・「予約や受付オペレーションについて」お話します。




保険外サービス
2018年9月より九州学院前のイオン熊本中央店2階に開設。50坪という脳梗塞リハビリセンター最大の広さを有し、最先端ハイテクノロジーマシンや科学的根拠に基づいた脳卒中リハビリテーションの提供に力を入れています。

「脳梗塞リハビリセンターのサービス内容が知りたい」・「マーケテイングや集客、運営方法」・「クロージング化やリピート戦略について」・「予約や受付オペレーションについて」お話します。
保育園・児童発達支援


KIDS AREA
●保育園・児童発達支援・カフェの複合施設として全てが共有している
●医療的ケア児の受け入れ体制
常勤の看護師を配置し、医療ケアを実施。また地域の小児在宅医療センター小児科医と連携を図っている
●看護師・理学療法士等の医療専門職によるケアや発達を評価
医学的評価のもと保護者等の相談やアドバイスを行い発達の早期発見に努め、悩みを解消
●情報共有や相談の場の提供
地域開放している地域交流室にて様々な教室やイベント開催。保育園と児童発達支援による合同イベントの実施
●専門職による療育プログラム
理学療法士・言語聴覚士の介入。個々に応じた個別トレーニング
保育士と情報を共有し、療育内容を保育活動にも取り入れる。

KIDS AREA
●保育園・児童発達支援・カフェの複合施設として全てが共有している
●医療的ケア児の受け入れ体制
常勤の看護師を配置し、医療ケアを実施。また地域の小児在宅医療センター小児科医と連携を図っている
●看護師・理学療法士等の医療専門職によるケアや発達を評価
医学的評価のもと保護者等の相談やアドバイスを行い発達の早期発見に努め、悩みを解消
●情報共有や相談の場の提供
地域開放している地域交流室にて様々な教室やイベント開催。保育園と児童発達支援による合同イベントの実施
●専門職による療育プログラム
理学療法士・言語聴覚士の介入。個々に応じた個別トレーニング
保育士と情報を共有し、療育内容を保育活動にも取り入れる。
ホスピタリティー


サービス業として
ご利用者をはじめ、県内外からの見学者、各事業所のケアマネージャーなど毎日たくさんの方々が来所されます。それはスタッフ全員が「最高のおもてなし」として接客を行っている結果です。全員での出迎え・見送り、ひとりひとりへの気配りを徹底し、皆様の予想を超えた感動を与えられる施設を自負し、ホコリを持って業務に取り組んでおります。




サービス業として
ご利用者をはじめ、県内外からの見学者、各事業所のケアマネージャーなど毎日たくさんの方々が来所されます。それはスタッフ全員が「最高のおもてなし」として接客を行っている結果です。

全員での出迎え・見送り、ひとりひとりへの気配りを徹底し、皆様の予想を超えた感動を与えられる施設を自負し、ホコリを持って業務に取り組んでおります。
スタッフ連携


業務効率化と徹底 したマニュアル
ホコル内ではスタッフの声が飛び交うことはありません。インカムを駆使し、ご利用者への一早い対応ができることも特徴のひとつです。またスタッフの指導もタイムリーにできるため、日々の成長に繋がります。スマートにサービス提供が出来る環境を御見学ください。




業務効率化と徹底 したマニュアル
ホコル内ではスタッフの声が飛び交うことはありません。インカムを駆使し、ご利用者への一早い対応ができることも特徴のひとつです。またスタッフの指導もタイムリーにできるため、日々の成長に繋がります。スマートにサービス提供が出来る環境を御見学ください。
空間デザイン


固定概念を覆すデザイン
「ここがデイサービス?」HOKORUのドアを開けると誰しもが口にする言葉です。そこには今までの常識にはない世界が広がっております。コンセプトカラーは黒・白・赤で統一し、外観はもちろん、元気に働くSTAFFや送迎車両・最新トレーニングアイテム・CAFE空間、そしてJAZZ MUSICなどのトータルコーディネート空間が、トレーニングへのモチベーションを上げさせます。
一度「ここがデイサービス?」とあなたも言ってみませんか?




固定概念を覆すデザイン
「ここがデイサービス?」HOKORUのドアを開けると誰しもが口にする言葉です。そこには今までの常識にはない世界が広がっております。コンセプトカラーは黒・白・赤で統一し、外観はもちろん、

元気に働くSTAFFや送迎車両・最新トレーニングアイテム・CAFE空間、そしてJAZZ MUSICなどのトータルコーディネート空間が、トレーニングへのモチベーションを上げさせます。
一度「ここがデイサービス?」とあなたも言ってみませんか?
COMPANY NEWS
ACCESS

健軍エリア(本部)
〒862-0911熊本市東区健軍1-37-6
ホコル ウォークラン E未来 ラシクアーレ Cafe'ru

琴平エリア
〒860-0813 熊本市中央区琴平2-6-44
ホコル ラシクアーレ

浜線KIDSエリア
〒862-0963 熊本市南区出仲間9-2-15
保育園 児童発達支援 EIGHT PIECE

大江エリア
〒862-0971熊本市中央区大江4-2-1 イオン熊本中央店
児童発達支援センター(予定)